本ページはプロモーションが含まれています。

おいしい 人気の非常食 パン・おかず・菓子等長期保存の通販はこちら

防災用品

防災食・非常食というと長期保存を大前提に作られているもの味はどうなのだろうと思うことってありませんか?最近ではいつも食べているものがパッケージなどの工夫で長期保存が可能になったり、登山やキャンプなどで利用されているものもあり「おいしい!」と評判なものもたくさんあるのです。
今回はおいしい非常食を探してみました。

缶詰のパン

【ボローニャのパンの缶詰】缶deボローニャ

日本のパン消費量1番という京都で行列ができると話題になった
「ボローニャのパン」が缶詰めになり備蓄可能になりました。
お味はバター風味のプレーン・ほのかな甘みのメープル・甘くしっとりした口当たりのチョコレートの3種類

実際に食べてみた口コミはこちら↓ ↓ ↓

◆非常用に購入しましたが、試しにメープル味を食べてみました。
柔らかくて甘すぎることなくおいしかったです。
◆会社で防災食として備蓄していますが何事もなく賞味期限を迎え社員で分けました。
家族で食べましたが子どもにも好評でおいしかったです。
◆非常食用のパンはチョコやフルーツの味のものが多いのですがボーローニャのパンはシンプルな味でありがたいですね。

 

あまりおいしくなかったという口コミはこちら↓ ↓ ↓

◆通常のボローニャのパンを基準にしてしまうとだがパサパサしておいしくない。
◆脂っこくて胸焼けした。トースターで温めれば食べやすいがそれでは非常用にならない。

 

少数ですが口に合わなかったという口コミもありました。
マーガリンシートは低トランス脂肪のものを使用、非常食として以外でも登山やキャンプの携行食の利用も多いようです。

【アキモトパンの缶詰】 PANCAN 3種6缶セット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

非常食 パンの缶詰 アキモトのパンの缶詰 PANCAN 3種6缶セット[ブルーベ…
価格:2721円(税込、送料別) (2019/8/31時点)

楽天で購入

 

1995年阪神淡路大震災をきっかけに開発され、その美味しさと品質を認められ2009年スペースシャトルに搭載されました。
お味はブルーベリー、オレンジ、ストロベリーで、それぞれの味のジャムを練りこんだ風味です。

実際に食べてみた口コミはこちら↓ ↓ ↓

◆思いのほかおいしく水分なしでも食べられます、お中元で送ろうと思います。
◆おいしいのでちょっと食事が面倒なときにも食べることもあるため再注文しました。
◆賞味期限が切れて3か月、食べましたが全く問題なくふっくらとして美味しかったです。

 

2019年8月時点では「おいしくない」という口コミはないようです。

アキモトのパンの缶詰は缶の中にパン生地を入れて焼き上げすぐにフタを巻き締めることで焼き立てに近い状態のままのパンを保存することができます。

「おいしい」以外の工夫もあります。

・外国人の方にも安心して食べていただけるために多言語表示
・購入された缶詰のQRコードから登録すると賞味期限が切れる前にメールでお知らせを受け取れるリマインダー無料サービスがあります。
・缶を開けた際、切り口で手を切らない新構造の蓋を起用
・パンは缶の中で薄紙に包まれており簡単に取り出すことができます。
何回かテレビや新聞などで取り上げられそれをきっかけに購入される方も多いようですね。

 

菓子

【ビスコ】保存缶クリームサンドビスケット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビスコ保存缶クリームサンドビスケット(お菓子 非常食 保存食 防災グッズ)
価格:432円(税込、送料別) (2019/8/31時点)

楽天で購入

 

前世代70%以上の方が「食べたことがある」ビスコ
脱酸素剤を入れ密封し長期保存が可能になりました。

実際に食べてみた口コミからは普通のビスコと味は変わらないというものがほとんどでしたが、わずかに「普通のビスコよりやや劣る」という方もいらっしゃいました。

味に関する口コミ以外でよくない評価の内容で
「缶の大きさに対して中身が少なすぎる」というものがありました。
(直径104mm高さ123mmの缶に5枚ずつ分包したものが6パック合計30枚入りです)

ビスコの特徴

・卵不使用なので食物アレルギー原因の40パーセント近くといわれる卵アレルギーの方でも召し上がっていただくことができます。
・1パックに1億個の乳酸菌が入っており体に良い腸内細菌をサポートします。

 

【カロリーメイト】ロングライフ 2本×60箱入

3年間保存可能大塚製薬のカロリーメイト
バランス栄養食としておなじみですね。
2019年8月現在チョコレート味のみのようです。
一本20gで100cal5大栄養素(タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラル)と食物繊維を含み非常用に最適です。

カロリーメイトロングライフは水を通さないアルミ包装で水害発生時における耐久性、保存性にも適しています。
実際に食べてみた口コミでは、「ほぼ、いつもの味」というものが大半でした。
軽量な紙のパッケージですが頑丈なアルミ包装で安心して備蓄できますね。

おかず

小天狗おでんの缶詰「牛すじ・大根」

保存期間5年のおでんの缶詰です。
牛すじ、さつまあげ、ちくわ、大根、こんにゃく、結びこんにゃく、うずら卵が入ってボリュームたっぷり。
こんにゃくに串が刺さっているので非常時はその串をお箸代わりにご使用ください。

実際に食べてみた口コミはこちら↓ ↓ ↓

◆適度な塩分と水分が取れるので、おでんは非常食向きだと思います。
◆非常時を想定して加熱しないで食べてみました。まあまあ食べられますがやはり温めて食べたいですね。
◆汁がそのまま飲むにはしょっぱいですが薄めると子どもでも飲めます。
非常時は工夫して無駄を出さないようにできるとおもいます。

普通で考えたらやはりおでんは暖かい方が美味しいと思いますが状況次第で冷たいまま食べることになるか、もし温めることができればごちそうになりそうですね。

【今夜のおかず缶詰】サンヨー堂 6種類12缶セット

保存期間3年、ひじき、たけのこ、五目野菜豆、切り干し大根、きんぴらごぼう、牛すきやき風、各2缶入り計12缶のセットです。

和風のおかずが6種類はうれしいですね。
白いご飯に合いそうです。
防災用ということだけでなく海外旅行や登山の携行食としてもよいと思います。

さいごに・・・

長期保存といっても賞味期限が来たら食べて新しいものと交換が必要ですので、その時のためにも美味しいものを備蓄したいですよね。
食べておいしいければ同じものを備えておけばよいし、あまりおいしくないなと思ったら別のものを購入してみればいいですね。
カロリーメイトやビスコなど食べ慣れている場合は備蓄におすすめだと思います。
機会があるごとに在庫状況や賞味期限をチェックして防災食品を充実させていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました