12月18日ショップチャンネルにてべネクスリカバリークロス+ウォームと特典のアイマスクが紹介されました。(アイマスクに関しては後半に記載しました)
リカバリークロス+ウォームとは?
ショップチャンネルオリジナル商品でメリノウール素材の暖かいリカバリークロス+なのです。
リカバリークロス(110cm×50cm)
リカバリークロス+(130cm×70cm)
リカバリークロスとリカバリークロス+は上記のように大きさが異なります。
(ともにポリエステル素材ですが異なる仕上げです。)
ショップチャンネルで紹介、販売されている【リカバリークロス+ウォーム】
大きさは約130cm×70cmです。
素材は、ウール57%、ポリエステル43%
ですので既存商品のリカバリークロス+のウール版ということになりますね。
ショップジャパンのサイトによるとSHOP先行販売ということなので今後、公式サイトや楽天・アマゾンなどの公式専門店舗でも購入は可能になるということだと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ショップチャンネルで紹介していたリカバリークロス+ウォームを見ていた私は
すっかりこちらと思い違いしてしまいました↓↓↓
【コンフォートウォームブランケット】
こちらのブランケット、とても気になっていてというか欲しくてたまらなかったのです。
でも、リカバリークロス+を買ったばかりだしちょっと高いんだよな~と思っていました。
ところが・・・
「ショップチャンネルで8800円で売ってる!安い!!安すぎる!!!
もう買うしかない!」
とほぼ買う気になっていたのですが、よくみると
11000円が特別価格8800円となっているのです。
「あれ?11000円だっけ?そんな安かったっけ??」と思い
楽天のショップを見たら13200円でした・・・
同じべネクスの商品でも私が思ったのとは別物だったということでした。
私がほしかったコンフォートウォームブランケットは大きさが
140cm×75cm
リカバリークロス+が130cm×70cmですので一回り大きい感じですね。
リカバリークロス+の方は肩にかけたときにマントのように固定できるようボタンがついています。
コンフォートウォームブランケットの方はブランケットというくらいなのでボタンなどはない1枚布ですね。
素材はウール57%、ポリエステル43%、で同じです。
(ウールはメリノウールを二重構造にしたメリノウールダブル編みを採用することで生地に厚みを出し、より暖く仕上げています。
肌触りも細くしなやかな繊維を採用することで、チクチクとした感触を抑えてあります。)
私がブランケットの大き目のクロスがほしいと思ったきっかけなのですが、以前にテレビでスケートのオリンピック選手の特集をやっていたのを見てたことなのです。
その番組の中でマッサージをされていたのですがその時、下にべネクスの布を敷いていたのです。
その当時はそんな大きなクロスはなかったと思ったのですが、特注品か選手に提供しているのかな?と思って見ていました。
そして「シーツのように、下に敷くのっていいかもしれない。」と思いサイズ的にブランケットがちょうどいいと感じていました。
ショップチャンネルの番組内でも言っていたのですが、
「ニュースなどでスポーツ選手が飛行機で帰国しているときにインタビューを受けているのを見ると結構ベネクス着ているのを見かける。」とのことでした。
やはりパフォーマンスを重視するスポーツ選手の中ではユーザーが多いのだなと感じました。
アイマスクについて
ショップジャパンでリカバリークロス+ウォームを購入すると特典(ノベルティー)でアイマスクが付くということですね。
そのアイマスクは公式ショップのノベルティーやムック本用のものと形状は同じようです。
|
ムック本に関しては今現在販売されていないようですね。
また、特典も商品を購入したときのノベルティーですので、欲しくても購入はできません。
しかしながら「べネクスのアイマスク」ということであれば既存の商品があります。
べネクスの既存のアイマスクはこちらです↓↓↓
|
ノベルティーのアイマスクと既存の商品はデザインが違います。
ノベルティーの方は目隠しの部分についたストラップを耳にかけるタイプです。
口にするマスクと構造的には同じですね。
既存のアイマスクは輪っか上になっていて頭を一周するハチマキのような構造です。
こちらでべネクスのアイマスクについて記載していますので参考にしてみて下さい。
>>アイマスクのおすすめはべネクス!サイズ選び、効果、口コミは?
ちょっとした小ワザをご紹介します。
今現在べネクスで商品を購入しレビューを書くとリカバリーバンドをもらえるのです。
これで黒っぽい色が送られてきたら頭を一周できるバンダナなどでリカバリーバンド2つを通し下の写真のように装着するとアイマスクになります。
私は、既存商品のアイマスクを使っていますが、たまに行方不明になってしまうのでどうしてもアイマスクが必要なときは上記のように使っています。
覚えておくといつか役に立つかもしれませんよ(笑)
是非参考にしてみて下さいね。